明日にかけて、また雪だとか。
かねてより発表している通り、
湯沸かし器のない我が家のキッチン。
お皿洗うたび、手がちぎれんばかりです…。
こんなに水の冷たさを感じた冬はないなあ。
雪が積もった冬もしばらくぶりのことですものね。
それだけ今年の冬が寒いということなのでしょう。
そんなんで、豚汁作ってみました。

って、炊き出しか!
石原軍団か!!
あ、この写真ですが、料理写真を
超!美味しく変換してくれるサイトで変換したもの。
たしかに全然違います!
こちらが変換する前。
ね!
照明の暗いレストランなど、
おいしそうに写らなくて残念な思いをしていたけれど、
これからはこれでバッチリだ!
ベンリな世の中ですねえ。
ちなみに、お仕事仲間のマツナガさんのブログで知りました。
さすが、カメラマン〜!
そんな寒さの中、オリンピックは盛り上がってますね!
男子フィギュア、日本選手3人ともカッコよかったなあ。
渡部絵美の時代からフィギュアを見続けていますが、
日本男子、何がダメって、
あのヒラヒラキラキラの衣装が
絶望的に似合わなかった!!!
子供心に「勝ち目はないよ…」と思っていた記憶があります。
それが今や、衣装も似合うし、
表情やポーズなども外国人バリにビシバシ決めるし、
なんてったってハートが強い!
進化したものよのう…としみじみ。
そして明日は、競技外ですっかり注目されてしまった
国母和宏選手の登場!
一連の騒動、私はなんだか違和感ありありです。
会見での「ちっ、うるせーなー」は
たしかに「およよ」と思いましたが(でも笑った)。
周りの大人たちが必要以上にオロオロし、
必要以上に煽っているようにしか見えない。
マスコミなんて、朝青龍がいなくなって、
「メシのタネがなくなる」としょんぼりしてたところでしょ。
そこにニューヒールが降ってわいたもんだから、
もう大コーフン!ですよ。
腹ペコの猿山にエサ投げ込んだようなもんですよ。
まったくもって下品!
それよりなにより腹立ったのは
国母が通っている東海大学が応援会を中止したこと。
「批判が集まったから」とのことだけど、
そんなときだからこそ、応援会が必要なんじゃないの?
自分とこの学生でしょう、
いわば子供みたいなものでしょう?
それをトカゲのシッポ切りみたいに、切り捨てて。
国母がもしもメダルをとったとして、
祝賀会なんかにしゃしゃり出てきたら
絶対許さねえ!
と思いました。
私が親だったら、もう学費も払いたくないな。
バッシングがはじまってすぐに出場辞退させようとした
スキー連盟も同じっちゃあ同じですが。
大人がそういう姿しか見せられないのだから、
ああいう21歳も責められないと思いますよ、私は。
とりあえず、国母ガンバレ!
意地見せろよ〜!
【関連する記事】
そこで出された朝食が玉ねぎの味噌汁で(何故)
変換前の豚汁の写真が何故か私にそれを思い出させました。
変換万歳!
食欲があるのかないのか、心を満たす何かでお腹を満たしたい最近の私です。
何か作って〜
いい具合に変換されてますね!
でもでもー私もカメラマンの友達のブログで知ったんですよー(汗
国母選手の件、私も似たようなことを思ってました。確かにだいぶ失礼だったとは思いますが、めっ!てゲンコツでもしとけばちゃんとわかりそうな人ですよね。愛を持って叱れない大人ばかりなのですね・・・。
実力はあるんだけど口下手で損するタイプ。
スノボに対する偏見とかもあるのかな。アルペンとかと比べて、「チャラチャラしたヤツがかっこつけてる」みたいな。
成田で誰かがちゃんと注意すればきっと彼も聞いたはずでは。
日本人のいやな面をちょっと見てしまった感じがします。
凄い技術でございますね。
アナログ人間はただただ感心するばかりでございます。
人物の画像も自動補正されて
キレイになっちゃったりするんでしょうね。
便利な時代でござます。
國母選手8位に入賞しましたね!
となると、お茶会や園遊会のお手伝いをするジブンとしては
春のお茶会での服装や髪形が気になるところでございます。
ま、その國母選手の服装の問題ですが、
日本選手団のレギュレーションが
しっかりしていないのがイケないと思います。
國母選手の父親曰く
「服装の件では皆様に申し訳無いと思うが
この様な状態になってはメダルは難しいと思う」
親としての気持がわかります。
でも、お父上が自衛官さまだと知り、フクザツ(汗)
いつもながら夢がブラック!(笑)
ああ、メロちゃん家の広いキッチンで
ごはん作ってあげたいです。
それでダラダラ飲み倒したい、
心満ちるまで!
マツナガさん
いいサイト教えてもらいました!
愛を持って叱る。
そうそう、それが大事なんですよね。
今回は責任逃れみたいなものしか
見えなかった気がします。
あの年頃の私が、あの立場に立たされたら、
「じゃあ、いいっす。自分出ないっす」
って帰ってきちゃったかも。
私もかなーりナマイキだったので。
信頼できない大人の言うことは聞かなかったなー。
夜桜さん
そうなんですよ、報道陣の前に出るまでに
誰も注意しなかったのかと。
黙って見過ごしておいて、
バッシングが始まってから
競技前の選手に責任全部押し付けてるのが
なんともねー。
違うだろうと思うのです。
satokinさん
ちょっとちょっと!
見過ごせないこと、ふたつ!
国母くんのお父さん、自衛官なんですか?
へー。
あと! お茶会、園遊会のお手伝いとは!?
園遊会って、あの園遊会ですか…??
間もなく、エゼキエル書38章に書かれている通り、ロシア・トルコ・イランがイスラエルを攻撃します。そして、マタイの福音書24章に書かれている通り、世界中からクリスチャンが消えます。その前に、キリストに悔い改めてください。
もしもクリスチャンが消えた後の世界に取り残されたら、黙示録14章を確認ください。絶対に獣の刻印(666)を受けないでください。
管理人様が悔い改めたら、国母和宏さんに、キリストを伝えてほしいです。彼とコンタクトを取ることは難しいかもしれませんが、彼とキリストを引き合わせたいと思っています。彼は先日に大麻に関する罪で逮捕されて、助けを求めているはずですから。彼がキリストを受け入れて、救いと癒しを受け取る事を願っています。