天皇陛下からの御幣物を携えていらっしゃる勅使様を
御奉迎団としてお迎えしてまいりました。

それだけで、とても栄誉なことですが、
私の人生において、
きっと縁はないだろうと思っていた黒留袖に
袖を通せるのがうれしい日でもあります。
境内は新緑の装い。
その間を時折、はらはらと舞い散る桜の花びらが
とても美しかったです。
御奉迎の後は、みなで昇殿参拝。
こちら、撮影不可なのでお見せできないのが
残念なのですが、とても美しい場所なのです。
空気にも凛としたものを感じます。
機会があれば、
ぜひぜひ昇殿参拝を経験してみてください。
こんな御供物をいただけますよ。
しばらくは金平糖で、
原稿書きに疲れた脳に糖分補給ですな。
千鳥ヶ淵、今年は桜の時期を楽しめなかったのが
残念でしたが、
ぽつりと咲いている桜の木と
菜の花のコントラストがよい風情でした。
大好きな場所です。
【関連する記事】